寝言・戯言・独り言
- ねごと・たわごと・ひとりごと -

ひよこ殿下がときどき何かつぶやいています

No.536, No.535, No.534, No.533, No.532, No.531, No.5307件]

隼號本、どこで刷ろうかな
初めてのとこにお世話になるのもいいよな

まだ書き下ろし終わってないし、これまで書いたものも手直しするか含めてチェックこれからだけど\(^o^)/

つぶやき

上がコピックマルチライナー0.03
下が呉竹ZIG MANGAKA0.05
どっちもシャーペンで下書き、消しゴムかけ後

呉竹のは0.03も欲しかったけど、見てた文房具屋ではちょうど売り切れだったんだよね
やっぱ0.03細くていいな〜
なお筆圧高いマンなのでペン先が潰れそうな不安はある
(昨日の隼人もだけど、推敲してシュレッダーかける予定のお話の裏を再利用してるので文字が透けてる)

#ネオゲ
20251016224523-hiyokodenka.jpeg

イラスト

ネオ隼人落書き

ラッションのドローイングペン、しばらーく使ってなかったら0.03がインク掠れてダメんなってた(^_^;)
ので0.05で

久しぶりにサッと描いた割にいい男にできたかと

#ネオゲ
20251016013521-hiyokodenka.jpeg

イラスト

明け方、アニアク最終話の辺りの夢を見ていて、隼人がカムイに向かって「星空と地獄を継ぐ者」って言ってて、ぼんやりと『星空と地獄を継いだ君へ』ってタイトルが浮かんで、なんかカッケーなと思いつつも、どなたかアニアク同人誌でこういう科白使ってたかな…どこかで見た人様の作品だったらまずいよな…と覚醒しながら思って、とりあえずiPhoneにメモしてまた寝た

そうして昼間にぼんやり考えてたらそういや『星を継ぐもの』ってSFの名著があるじゃん!って思い出した
読んだことないし最近その話を見聞きしたわけじゃないから、どっからフレーズが出て来たんだろうね…
恐竜帝国の地上復活のため「地上・地球から見える星空の景色」を奪還して継ごうとしているカムイと、人類と闘うことになっていく「地獄」をそれこそじごみせオジサンの隼人から継ぐことになるカムイ、って感じでなんかいい表現だよなあ

#アニアク

以下、ちょろっとSF読んだほうがいいんだろうなーってとりとめのないつぶやき

SFっていやあ、自分はほとんど通ってなくて、『リプレイ』とH・G・ウェルズをちょっと読んだくらいなんだよね
本当はアシモフとかアーサー・C・クラークとかハインラインとか読んだほうがいいとはわかっているけど、翻訳ものってまず文体が合う合わないあるし
あ、でもこの前、萩尾望都せんせーが大好きな作家って言ってたからレイ・ブラッドベリの短編少しだけど読んだ!いつか『華氏451度』は読んでみたいとはずっと思っている
というか、あらすじを聞いて面白そうだなと思って買った『高い城の男』、まだ読んでないの思い出したわ(^_^;)
kindleのセールで安いじゃん!ってウキウキして買って、手元にあるのですっかり安心して積ん読になってるー畳む

つぶやき

結局コンプリートは特典なかったんだろか?(密林で買った勢)
検索しても出なかった、ということはそうなんかな

つぶやき

隼號まとめ本の表紙に使いたい系統のフォントがあるんだけど、近いもの単体で5000円オーバーするんだよなあ…万まではいかないけど……悩む

買って、イメージと違うな、となったらショックでかい

つぶやき

クリエイターコラボTシャツ、けっこう仮面とハニーちゃんの絵柄が好きだったので欲しいんだけど、買ったとしてもだいぶ肉感的おセクシーなので、お外じゃ着られんよな…

かんわいいデフォルメ絵柄ならワンチャンありだけど
いや、まてデフォルメ系だと児◯とかに引っかかったりする?

つぶやき