寝言・戯言・独り言
- ねごと・たわごと・ひとりごと -

ひよこ殿下がときどき何かつぶやいています

2025年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ネオゲの隼人、サングラスしてるのは爆発やビームの閃光とか、下駄線研究・ネオゲ開発の過程で光の影響受け過ぎたせいで目がちょい悪いからって設定でお話書こうかなと思ったんだけど、さっと調べた感じ症例として裏付けできそう

つぶやき

隼號の短いお話、やっと初稿できた〜
軽く推敲して、大丈夫そうなら隼號webオンリー申し込もうかな〜

日記

公開時、スケジュールが合わなくて見逃した映画『カーライル ニューヨークが恋したホテル』をU-NEXTで視聴
面白かった~
一流のものの舞台裏ドキュメンタリーって大好き

しかし、ダイアナ妃とマイケル・ジャクソンとスティーブ・ジョブスが乗り合わせるエレベーターって凄すぎ
三人は沈黙していた…ダイアナ妃が『ビート・イット』を歌うまでは、ってヤバすぎやばたにえん
そして今は亡きアンソニー・ボーディンがいっぱい喋ってて「ああ…(´;ω;`)」ってなった

日記

いひひ〜(゚∀゚)
素敵な美術展に行って来た〜

やっぱこの頃のデザイン大好き

小林かいち、好きになってすぐこんな展示あるの嬉しいし、ポストカードいっぱい買えて最高(*´꒳`*)
そして相変わらず杉浦非水と橘小夢は素敵だった…
20250717235538-hiyokodenka.jpeg 202507172355381-hiyokodenka.jpeg

日記

配信嬉しい
気軽に観られるし作品ハシゴも自由自在

円盤、毎回元のケースに戻して本棚とか押入れに戻すので地味に面倒なんだよね
てかディスク、不織布ケースとか別のケースに入れて手元に出しておけばいいんだろうけど、でもそれしてると却ってそのうちどこにやったっけ、ってなったりしそうだし、出しっぱなしで不慮の事故で破損するかもしれなくて怖い
(ザ・ズボラ人間)

そんな私のパソコンにはニ◯ジャ◯ットマンの円盤がずっと入りっぱなしだ…

つぶやき

確認するとこあるからアニメ観よー

やっぱ下駄面白いわ〜(夢中)

あっ、確認してない、もう一回観ないと

は〜、下駄面白(ry

みんなきっと通る道

つぶやき

わあ、某ポイントサイトの1,400ポイント、期限来るのすっかり忘れてて交換漏れ〜
amazonポイントに変えようと思ってたのに〜
1,400円分〜( ;∀;)

つぶやき

鬼平歌舞伎を観たオタクの興奮走り書き


気合い入りまくり、金も期間もかなりかかってる雰囲気だった…
そらあ、二代目に捧ぐ、と副題ついてたらねえ
てか書割凄い!!何枚あるの!?
廻り舞台何回廻ってんねん!!
建物のセットめちゃくちゃ多くない!?
ほんとに田楽食べてる!?
探索しながら季節が夏・秋・冬と巡って町中の景色も変わる演出すごくいい!キッチーの鬼平のEDみたい!
最後の春の季節、締めでインスピレーション!!
桜めちゃ落ちてくるw

おまさ、ぼたんちゃんからしんごくんに引き継がれるのすごく合ってた

ぼたんちゃんめっちゃ声通るし滑舌いいな!
少女おまさうまく演じてた

てかジャッキー可愛い可愛い可愛い
やっぱり健気で可愛いお役合うなあ
キッチーの女房役だったしねえ…
しかし久栄がジャッキーなの神配役!!!

先代のお頭の評判の場面いいね!キッチーを偲べるよ

きちのじょうさんのうさぎすごい!ちゃんとうさぎ〜
なんか雰囲気と声が尾◯さんのうさぎを彷彿とさせる

ちゅうしゃがキッチー版と同じ配役なの粋
だったらまたごろーさんも小林金弥〜と思ったけど彦十合い過ぎ神配役
ドラマもひのさんの代役立てるならまたごろーさんやってくんないかな

うまーくこーしろー版と脚本合わせてたな

染、めっちゃ声がこーしろーさんに似てる!!
やっぱ親子配役ええな!
銕三郎と平蔵が重なる重なる、言い方そっくし

三代揃い踏みはよかったね

殺陣が歌舞伎様式のよりかは時代劇寄り、スピーディー

前半に観に行ったので筋書にまだ舞台写真ないから、来月通販で入手しないと

しかし、かろくさん米ちゃん、きんのすけさんはやとは大阪だしなあ
かしょたんは刀剣、種ちゃんはうこんさんとこだし
キッチーと縁深い人たちみんなは無理だよねえ
こればっかはねえ
寂しいけど仕方ないねえ…

いや、でもめちゃくちゃいいお芝居観たわ…
20250709235119-hiyokodenka.jpeg畳む

日記

よーし、墓参りwebオンリーに出せたらなあと思ってたお話のうちひとつ、初稿ができた!!
あとで申し込むぞ〜

日記

今日の音楽番組、録画だけしてあとでゆっくり、と思っててついった見たらゴール◯ンボンバーwww

つぶやき

おほー、鬼平ファンイベのアフタートーク、さすがにノーカットではなかったけどもう一回見たかったとこ映っててよかった!
そして近くの人が質問の受け答えで喋ってたから我、ガッツリ映り込んでたw

つぶやき

うおおおお〜!
今日は鬼平新作!!
ファンイベで観たけど本放送楽しみ!!!
アフタートークどのくらい拾ってくれるんだろ

つぶやき

お話書こうかな〜とは思ってたんだけど、昨日から久しぶりにアイビスペイント触ってて、何となく描けそうな感じがしたから落書きしてた(^^)

つぶやき

2025年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

U-NEXTのポイントが切れそうだったので、公開当時観たかったけどスケジュールが合わなくて見送った映画を購入・鑑賞


『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』
『関心領域』

どっちも、「面白かった」だけで済ますには複雑でいろいろ考えてしまうけど、でも面白かった
特に『関心領域』は、淡々として美しい景色・平和な日常を映すことであんなにグロい表現になるなんて結構な衝撃だった
冒頭の延々と続くような暗闇、なんつうか「見ようとしなければ絶対に見えないもの」「見ようとしても見えないもの」「見えていても見えないのと同じもの」みたいなことを全部集約してるような感じで怖かったし、あらゆるものが対比となって裏側の悲惨さを際立たせてる描き方でエグさが凄かった
途中途中ゾッとしたけど、ラストもまた二重の意味でゾッとした
音がだいぶ重要な作りだったから、映画館で観るべきだったな~(でもヘッドホンでもう一回観るにはきっついね)
原作と映画でイメージ違いそうだけど、読んでみたいな畳む

日記